今回は屋上のウレタン塗膜防水改修工事を施工しました。
施工前
ご覧の通り水たまりがあちこちにあり、汚れもかなり付いています。
高圧洗浄
施工面の汚れを高圧洗浄で落としていきます。
汚れがある状態だと防水材が接着しないため大事な作業になります。
プライマー塗布
プライマーとはウレタン自体の接着をさせるために塗る物です。
ウレタン材塗布 1層目
この青いものがウレタン塗膜材になります。
これが防水材となり雨漏りからお家を守ってくれます。
ウレタン材塗布 2層目
1層目が乾いたら2層目を塗ります。
1層だと強度が足りないので2層塗っていきます。
※工法によっては1層塗りの工法もあります。
トップコート塗布
トップコートはウレタン自体の保護と美観性の為に塗ります。
各種カラーがある為ご要望に合わせたカラーをお選びいただけます。
施工前
施工後
以上でウレタン塗膜防水の工程が終了です。
防水自体の保証は10年出ますがより防水を長持ちさせるためには
定期的な清掃と5年ほどを目安にトップコートの塗り替えを推奨します。